東京都文京区出身。早稲田実業高校、早稲田大学卒業後 KDDI株式会社に入社。シンガポールでの経営管理業務や人事部門、IoT法人営業など幅広い職務を経験。
その後、日本M&Aセンターの役員室、EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング(現EYストラテジー・アンド・コンサルティング)の戦略ユニットにてM&A戦略、全社戦略及び組織・人事戦略の立案、中長期経営計画策定等のプロジェクトに従事。
2019年8月、自身の転職経験・コンサル経験を振り返り”コンサルティングやM&Aの業界への転職を希望する人をしっかりと支えるには、ビジネススキルや経営戦略に関する知識を体系的に伝えられるエージェントが必要”と思い立ち36歳の時に株式会社Wayoutを設立。
創業直後から100社以上の企業クライアントと取引を開始すると同時に多くの転職希望者を支援し、創業2年目にはLiigaにおいて転職支援数No.1を達成。それまでにない経営理論に裏打ちされた実践的なケース面接対策を得意とするコンサル/M&A特化型エージェントとしての地位を確立。
経済産業大臣登録 中小企業診断士
国家資格キャリアコンサルタント
早稲田大学大学院 商学研究科 ビジネス専攻修了(MBA)
早稲田大学卒業後、株式会社三菱UFJ銀行に入社。
個人・法人営業に従事した後、山田コンサルティンググループに転職し資本戦略部門においてM&Aアドバイザリー業務を中心に中堅・中小企業の成長戦略支援に携わる。
その後、クニエのStrategy & Marketing、NewBizにて大企業の新規事業を中心とした戦略策定を経験した後、マッキンゼー・アンド・カンパニーへ転職。製造業など幅広いクライアント企業に対して戦略立案や実行支援に関するコンサルティングサービスを提供。
その後共同創業したWayoutに参画。2024年に初代Liiga Professional Agent(約2,200名中5名)に選出。
早稲田大学大学院 商学研究科 ビジネス専攻修了(MBA)
Liiga公認優良エージェント Liiga Professional Agent
東北大学卒業後、NTTに入社。国際事業部担当部長、NTTアメリカ副社長等を歴任。
その後ドリームインキュベータ株式会社に入社。取締役CTOに就任。通信事業者や電子機器メーカー等数々のクライアントを担当。
2004年、ドリームインキュベータにおいてハンズオン支援を手掛けていた半導体ベンチャー企業の代表取締役社長に就任。経営手腕を発揮し、在任期間3年の間に売上を3倍に伸ばし、債務を5分の1に縮小。また、総額45億円の資金調達にも成功し、高速画像処理やネットワーク処理のプロセッサ等を開発。
その後シスコシステムズにおいて通信事業者向けサービス統括責任者を務めた後、現在は当社の顧問を務める傍ら、Global Mobility Service株式会社チーフテクノロジーアドバイザー、国立研究開発法人産業技術総合研究所 招聘研究員 シニアエキスパート、三井住友信託銀行のDX戦略子会社であるTrust Base株式会社のCDOも務めている。
マサチューセッツ工科大学(MIT)経営学修士
経済産業大臣登録 中小企業診断士